ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月22日

春近し

1週間前の引っ越しに伴い、しばらくネットが繋がらなくなった。
現在、携帯から更新しております(- - ;
※以下、記憶が曖昧なのと携帯からの更新なので、ちょいと適当な更新m(_ _)m



14日(Sun)
チビメバっぽいのがヒットし、余裕で寄せてるというのに潜られる(引っかかる?)という不可解な現象に二度も見舞われる。どちらも根掛かりのような感触で全く動く気配がないので、そのまま引っ張った。一つは魚に掛かってないと思われる方のフックが曲がり回収成功。もう一つはスナップで切れてロスト(涙



【天候】
晴れ 風:? 気温:?
【海況】
大潮 下げ2分〜下げ7分 波:0.2m 濁り

【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
ボーズ



今朝
テスト期間なので釣り自粛だったが、ガマンできずに行ってきた(^^;

午前3時30分ちょうどに到着。海に出ると、ほど良い波&濁り。期待してワンダーからキャスト開始するも全くアタらず。SIN−ZOにチェンジするがこれもアタらず・・・。それでも順番に根回りを撃っていくと良い引きのムラソイ。(←揚げるまでメバルだと思ってた)同じように探って、再びムラソイが掛かったのでメバルは居ないという判断。移動。

ココを撃つ物好きはいないだろうと、前に見つけたポイントへ。しかし最近は全く釣果がない(^^; 付けっぱなしのワンダーを遠投させるが反応なし。やはりダメ?ならばと明るい時間帯に来たとき偶然見つけた根を通してみる。・・・ゴ・・ゴゴーン!おおキタ、しかもイイ引き♪♪必死に潜ろうとしている。が、ココは強引にファイト!
春近し
(携帯のカメラなので画質悪しorz)
久しぶりに曲がったロッドを見た(^^)次のキャストも良型の引きだったがバレorz 再度通してみるもバイトがなくなった。連発するような勢いだっただけに痛恨のバラシとなった(泣 移動。

最初のポイントへ戻るが、ムラソイとガッシーを揚げてタイムアップ。

自宅に戻り捌いてみるとホタルイカが入ってた。去年のこの時期には既に身投げがあったと記憶しているが、今年はまだ見ていない。沖では少しずつ網に掛かっているようだが・・・。
今年こそ狂喜乱舞の世界に出会したい。



【天候】
晴れ 風:? 気温:?
【海況】
小潮 満潮〜上げ2分 波:0.5m やや濁り&うねり
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
ムラソイ 3 (18cm〜23)
カサゴ 1 (23cm)
メバル 1 (26cmくらい?)
※メバルのみキープ





同じカテゴリー(釣 〈メバル〉)の記事画像
初メバ
再認識
midjet考
midjet day
ブルームーン
忘れかけてた感触
同じカテゴリー(釣 〈メバル〉)の記事
 初メバ (2011-01-05 23:22)
 再認識 (2010-05-05 13:00)
 midjet考 (2010-04-06 17:18)
 midjet day (2010-04-03 16:24)
 ブルームーン (2010-03-31 18:21)
 忘れかけてた感触 (2010-03-29 04:19)

この記事へのコメント
こんばんは。
グッドサイズ&グラマーさん出てますねえ〜裏山鹿♪
しかも自分でみつけたポイントってところがまた裏山です。

居るところには居るんだろうけど、ドコに居るのか私ゃわかりません。
マメにランガンすりゃどこかで出会うかもだけど、移動は面倒(汗
今週は寒くなさそうだし、高活性なメバルたちと出会いたいなぁ〜
Posted by つ at 2010年02月22日 19:31
>つさん
こんばんは。
結果がなかなか出ないので諦め半分で投げてたら意外にもあっさりと(^^)ホントに投げてる人見かけないんですが、魚もあまり居ないんで運が良かったと思ってます。
今週の平日は余程の余裕(テスト)ができない限り出れそうにないので、指を銜えながらつさんのブログを見にいきます(笑
Posted by timon at 2010年02月22日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春近し
    コメント(2)