2010年02月01日
次があるさ
3日分のまとめ。
1月30日(Sat)
気分転換にといつもはあまり行くことがない東の地へ車を走らせる。午前4時頃に到着すると、先行の車が3台。が、周辺を覘いてみてもアングラーの気配はなし・・・タックルを持ってポイントへ。
この辺り一帯はゴロタ浜。駐車エリアから程近いポイントは遠浅である。ワンダーをキャスト。・・・速いテンポで離岸際、沖、排水付近を探るがダメ。奥へと進む。
次は手前は浅いが、数十m沖にカケアガリがある。ただ根掛かりも激しいため、Standing Squid2~midjet~ をキャスト。・・・Standing Squid2と比べて、このロッドだと飛距離は少し落ちているが十分。着水後に底をとり、巻きながらリフトさせ、また底までフォール。・・・反応がない。さらに奥へと歩を進める。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
進めど進めど、魚からの反応はなし(^^; これ以上進むと戻るのがシンドイので、ココらでUターン。と、ここでNさんから着信アリ。・・・Nさんも苦戦とのこと。とりあえず合流。周辺のポイントを解説してもらった後、2人思い思いのポイントへ移動。
自分はホームへ。空はだいぶん明るくなってきた。先行の方が居られたがダメ元で海にでる。・・・自分の狙いたいコースは空いている!挨拶すると「好きにやっていいよ〜」とのこと。遠慮なく入らせてもらう(^^) 1投目、SIN-ZO 2inchをキャスト。・・・フォール中、いきなりココンッ!よしっ、メバヒット♪と思ったらフワッとなりバラシ。どうも自分にはSIN-ZO HEAD 1.8gとの相性が悪いらしく、こういうコトが多々ある(汗 コースを変えキャスト。・・・ゴンッ!次は表層(←沈みテトラ真上)で食ってきた。

怪獣登場!(笑 今年はやたら多いような・・・(^^; てかメバル居らん?
その後は完全に明るくなったので移動。そこでは違う魚を狙ってみたがフグに餌付けしただけで撤収。帰宅後は友達とボードへGO(^^)♪
【天候】
曇り時々雨 風:南6m⇒南西3m 気温:4℃
【海況】
大潮 下げ3分〜下げ8分 波:0.3m クリア
【他状況】
月夜
【東の地でのタックル】
ロッド: PALMS Surfstar ARROWS SAGS-86ML
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン: PE0.8号+ナイロン4号
【ホームでのタックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+RCS2508
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
ムラソイ 1 (約18cm)
※リリース
31日(Sun)
この日も出撃予定だったが、アラームに気づかず寝坊orz 前日のボードが効いたか?
今朝
予報では途中で北風に変わるらしいが、風速1m/sと大したことはない。・・・現場到着は午前4時に5分前。
海へ出ると緩やかな南風に潮はスケスケ。お月様は雲に隠れて、辺りはさほど明るくはない。ATHLETE55LLをスナップに結び、キャスト。・・・沈みテトラの上でヒット!幸先良い(^^)

揚げる前からコイツだと思っていたけど、面白いアタリ方をしてきた。それにしても、この顔・・・(笑
できればメバルが釣りたい。・・・というか本命はメバルなので、居場所を探るがダメ。全方向キャストしてアタリがないのでSIN-ZO チビイカでボトムを狙う。・・・2投程したところで風向きが変わってきた。しかも不運なことに徐々に強くなっていくorz この風でSIN-ZOは使いモンにならんので替えようと思った矢先、突風が(-- ; 海は帰れと言っている・・・(泣
10分程、車中で待機するが依然止まず。風裏に回れば何とか・・・と久々のポイントに行ってみたが、さらに風が増して確実に楽しく釣りできないだろう。そこでさらに10分待ったが、止む気配は全くなし。・・・今日もメバルは釣れなかったけど、ちゃんと魚の引きを感じられた。メバルは、また今度釣れればいいよと自分に言い聞かせ撤収。
【天候】
曇りのち雨 風:南西1m⇒北東7m 気温:6℃
【海況】
中潮 満潮〜下げ1分 波:0.3m クリア
【他状況】
月夜
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
カサゴ 1 (約20cm)
※リリース
気分転換にといつもはあまり行くことがない東の地へ車を走らせる。午前4時頃に到着すると、先行の車が3台。が、周辺を覘いてみてもアングラーの気配はなし・・・タックルを持ってポイントへ。
この辺り一帯はゴロタ浜。駐車エリアから程近いポイントは遠浅である。ワンダーをキャスト。・・・速いテンポで離岸際、沖、排水付近を探るがダメ。奥へと進む。
次は手前は浅いが、数十m沖にカケアガリがある。ただ根掛かりも激しいため、Standing Squid2~midjet~ をキャスト。・・・Standing Squid2と比べて、このロッドだと飛距離は少し落ちているが十分。着水後に底をとり、巻きながらリフトさせ、また底までフォール。・・・反応がない。さらに奥へと歩を進める。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
進めど進めど、魚からの反応はなし(^^; これ以上進むと戻るのがシンドイので、ココらでUターン。と、ここでNさんから着信アリ。・・・Nさんも苦戦とのこと。とりあえず合流。周辺のポイントを解説してもらった後、2人思い思いのポイントへ移動。
自分はホームへ。空はだいぶん明るくなってきた。先行の方が居られたがダメ元で海にでる。・・・自分の狙いたいコースは空いている!挨拶すると「好きにやっていいよ〜」とのこと。遠慮なく入らせてもらう(^^) 1投目、SIN-ZO 2inchをキャスト。・・・フォール中、いきなりココンッ!よしっ、メバヒット♪と思ったらフワッとなりバラシ。どうも自分にはSIN-ZO HEAD 1.8gとの相性が悪いらしく、こういうコトが多々ある(汗 コースを変えキャスト。・・・ゴンッ!次は表層(←沈みテトラ真上)で食ってきた。
怪獣登場!(笑 今年はやたら多いような・・・(^^; てかメバル居らん?
その後は完全に明るくなったので移動。そこでは違う魚を狙ってみたがフグに餌付けしただけで撤収。帰宅後は友達とボードへGO(^^)♪
【天候】
曇り時々雨 風:南6m⇒南西3m 気温:4℃
【海況】
大潮 下げ3分〜下げ8分 波:0.3m クリア
【他状況】
月夜
【東の地でのタックル】
ロッド: PALMS Surfstar ARROWS SAGS-86ML
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン: PE0.8号+ナイロン4号
【ホームでのタックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+RCS2508
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
ムラソイ 1 (約18cm)
※リリース
31日(Sun)
この日も出撃予定だったが、アラームに気づかず寝坊orz 前日のボードが効いたか?
今朝
予報では途中で北風に変わるらしいが、風速1m/sと大したことはない。・・・現場到着は午前4時に5分前。
海へ出ると緩やかな南風に潮はスケスケ。お月様は雲に隠れて、辺りはさほど明るくはない。ATHLETE55LLをスナップに結び、キャスト。・・・沈みテトラの上でヒット!幸先良い(^^)
揚げる前からコイツだと思っていたけど、面白いアタリ方をしてきた。それにしても、この顔・・・(笑
できればメバルが釣りたい。・・・というか本命はメバルなので、居場所を探るがダメ。全方向キャストしてアタリがないのでSIN-ZO チビイカでボトムを狙う。・・・2投程したところで風向きが変わってきた。しかも不運なことに徐々に強くなっていくorz この風でSIN-ZOは使いモンにならんので替えようと思った矢先、突風が(-- ; 海は帰れと言っている・・・(泣
10分程、車中で待機するが依然止まず。風裏に回れば何とか・・・と久々のポイントに行ってみたが、さらに風が増して確実に楽しく釣りできないだろう。そこでさらに10分待ったが、止む気配は全くなし。・・・今日もメバルは釣れなかったけど、ちゃんと魚の引きを感じられた。メバルは、また今度釣れればいいよと自分に言い聞かせ撤収。
【天候】
曇りのち雨 風:南西1m⇒北東7m 気温:6℃
【海況】
中潮 満潮〜下げ1分 波:0.3m クリア
【他状況】
月夜
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+2500
ライン:PE0.8号+フロロ2号
【釣果】
カサゴ 1 (約20cm)
※リリース
Posted by timon at 20:39│Comments(2)
│釣 〈メバル〉
この記事へのコメント
こんばんは〜^^
しばらくは天候も悪く、釣りにならなさそうですね・・・
たまには釣り日和に爆釣ウハウハといきたいところですが、次魚の顔がみれるのはいつになるかなぁ・・・^^;
しばらくは天候も悪く、釣りにならなさそうですね・・・
たまには釣り日和に爆釣ウハウハといきたいところですが、次魚の顔がみれるのはいつになるかなぁ・・・^^;
Posted by enzo at 2010年02月02日 00:11
enzoさん>
おはようございます。
日頃の行いが悪いのか?天候に恵まれませんねぇ・・・
そろそろ良型も出てくれないかなと期待してますが、寒波が去った後はどうなるのやら(^^)
おはようございます。
日頃の行いが悪いのか?天候に恵まれませんねぇ・・・
そろそろ良型も出てくれないかなと期待してますが、寒波が去った後はどうなるのやら(^^)
Posted by timon at 2010年02月02日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。