ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月31日

○| ̄|_→(*´∇`*)ノ

昨日の状況からいって今日も良さそう?と勝手な期待を懐き出撃。
明け方の独りツーリングを堪能し、午前4時20分ホーム到着。駐車スペースには、つさんの車ともう1台。

ササッとタックルの準備を終え、海へ。途中、歩きながらポイントを見つめる。・・・先端と昨日の場所に先行者。手前の堤防まで来たので、とりあえずキャスト。・・・今日の潮はハッキリ言って期待できないなぁ。マズメのワンチャンスに期待するしかなさそうな感じ。10投程キャストして何も無し。波があってやり辛いので、ちと早いがテトラへ移動。

テトラを歩き、おおよそ希望の立ち位置へ。沖で煌めく船を見つめながら、のんびりとキャスト。方向を変えながら、ただ只管に投げ続けるが今日もお触りすら無し。しまいに、波をアタリと錯覚する始末。はぁ・・・ちょっとお茶飲んで休憩(^^;

少しモチベーションが戻ってきた(^^)♪ マズメ近くになり、また再開。
・・・う~ん、一向に流れは変わらず。気分転換に餌木を替えてみる。着底後、軽くシャクってからテンションを抜いたり入れたり・・・抜いたときにラインが走ったので合わせをいれる。根掛かりを思わせる重量感。ロッドで耐えるがなかなか浮いてこない・・・・・・フワッ、あれっ?
バレタorz あぁ~・・・○| ̄|_ 渋い状況でのバラシは、ほんとに心に響くが、何とか持ちこたえてキープキャスト・・・反応無し(ToT)

マズメがもうそろそろ終わりそう。諦めかけたその時、テンションが抜けたラインが再び走る━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今度は逃がすまいと、しっかり合わせる・・・おお~グイーン、グイーンと良い引きだ~♪♪
○| ̄|_→(*´∇`*)ノ
胴17cm。続けた甲斐があった (*´∇`*)ノ
完全に明るくなってからも撃ち続けたが、何をやってもやっぱり来ず。撤収の前に、先端につさんが居られるので、ちょっとお話し。・・・やっぱり今日は渋かったみたい。



【タックル】
ロッド:Graphiteleader NUOVO Calamaretti BIANCO 832M
リール:Daiwa LUVIAS 2506
ライン:DUEL SMOOTH エギング0.8号+フロロ2.5号
【釣果】
アオリイカ 1








同じカテゴリー(釣 〈エギング〉)の記事画像
発見
また、またしても
またしても
どっちか
定着
冬の訪れ
同じカテゴリー(釣 〈エギング〉)の記事
 発見 (2009-11-26 20:48)
 また、またしても (2009-11-24 12:15)
 またしても (2009-11-23 11:20)
 どっちか (2009-11-10 22:18)
 定着 (2009-11-09 20:33)
 冬の訪れ (2009-11-06 21:07)

この記事へのコメント
こんちは〜今朝もお疲れ様でした。
グッドサイズですね!逃した良型は残念だったけど、釣り応えと食べ応えのある1杯、お見事です。
沖に向かって伸びる潮目が入ってたあたりでやっておられました?その潮目、こっち来んかい!と思いながら見てました(笑
明日も出る予定ですが、明日はどうしたもんかのうと思案中です。
Posted by つ at 2009年10月31日 17:17
つ さん>

こんばんは(^^)今朝はどうもです。
最近、野球で痛めた腱鞘炎が再発してあんまりシャクれません(汗
で、必然的にスローな誘いになってるんですがそれが効いてるようです(A^^;
>沖に向かって伸びる潮目が入ってたあたりでやっておられました?
ちょうどその辺です。メタルジグ投げてる方が潮目付近まで投げておられたので、餌木もあそこまで飛ばないかなぁ~なんて思ってました(笑
明日は南風強そうですが、どうですかね?ある程度なら大丈夫なトコですが・・・一応、僕も出撃予定です(^^)/
Posted by timon at 2009年10月31日 19:46
こんばんは〜^^

只でさえ渋い状況の元、バラシはズシっと堪えますね!
でも、嬉しい重みも感じれてみたいで良かったですね〜♪
私は・・・出撃はしてますが撃沈続きです・・・
今夜も撃沈の予感だな〜^^;
Posted by enzo at 2009年10月31日 20:26
enzoさん>

こんばんは。

今夜は風強いけど大丈夫ですか?
事故の無いように気をつけてくださいね~
>只でさえ渋い状況の元、バラシはズシっと堪えますね!
今朝バラシたヤツの引きは今期最大級でした。。。(涙
もう一回自分の餌木に掛かってくれないかなぁ~(笑
Posted by timon at 2009年10月31日 21:51
こんにちわ

でもやっぱり厳しいシーズンなのにボーズ率が低いのは流石です!!
大型がぽつぽつってことはやはり終わりが近づいてるのかなぁ……
こっち方面はシーズン序盤は順調で、これイケるんじゃね!?と思ってたら今は、どこもかしこも渋いですね~

気分転換にどっか遠征でもしてみようかな~

でもこっち方面は日によってムラがありますが良い時もたまにあるので油断禁物です。
今年も爆発しないかなぁ~
Posted by こうすけ at 2009年11月01日 15:58
こうすけさん>

こんばんは。

東部もさすがに厳しくなってきましたか。こちらの型は日によってバラつきがありますがさほど気にしてません。
>今年も爆発しないかなぁ~
こっちでは相当厳しいですね(汗 でもしてほしいなぁ~(^^;
一荒れするみたいなんで、状況が良くなる方に期待するしかないですね!
Posted by timon at 2009年11月01日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
○| ̄|_→(*´∇`*)ノ
    コメント(6)