2010年、試練の初釣り
遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。
新年が明けてから初釣りを漁港内で済ますことも考えたが、やっぱり外海でやりたい!波がおさまるまで待つことに。・・・そしてようやく今朝は出れた。
初釣りなので気合いの午前2時半起床。車を走らせると雨が強くなってきたが、そんなの気にしない。しかし、現場に到着するとさらに雨脚が強まる・・・なんか悪いことしたっけ(^^;; タックルの準備をしているとNさんからメール・・・今から出られるそうだ。
ポイントに立つとうねりがある。被るほどではないがメバルは厳しそう・・・SIN-ZO チビイカをキャスト。潮の流れが感じられない。1、2投目は全く反応がなかったが、3投目にボトムでゴゴンッと明確なアタリ。しかしそれを乗せられず、それっきり生命反応なし。おまけにバックラ発生orz・・・逃げ去るように移動。
さっきほどではないが、少々のうねり。レイジーで広く探るがダメ。ボトムを探ろうかとチビイカに替えキャスト・・・うわっ、バックラorzorz 幸い引っ張ると解けたので良かったが2度もバックラなんて珍しい。レイジーに戻し、再開。キャストすると、後ろから声を掛けられる。振り向くと黒い人影・・・一瞬でつさんと判明。
数投してアタリがなし。つさんにはソイっぽいアタリがあるらしいが自分は無反応。SIN-ZO 2inchに交換してキャスト・・・潮位が低いからなのかよく根掛かる(汗 沈みテトラ際を平行にトレースしようと、ちょっと強めにキャスト。・・・10m程飛んだところで急降下。・・・バックラorzorzorz 本日3度目でございます(-- ; まるで誰かに試されてるような・・・試練のような釣りだ(泣
修復不能だったので予備のスプールに替え再開。その1投目、沈みテトラのジャングルから抜けたところでヒット!
なんとかボウズは免れたのでホッ。ここで、あと5投以内に次が来なかったら移動と決める。・・・しっかり無反応、移動。
ここは、叩いている人を見かけないポイント。しかし、人が居なけりゃ魚も居なかった・・・移動。
最初のポイントへ舞い戻る。期待してたマズメだが魚の反応は依然なし。と、ここでNさん登場。情報交換しながらキャストするがダメ。撤収。初釣りは、序盤最悪ムードだったがなんとか持ち直せた感じか?2010年の釣りはどうなるのやら・・・
【天候】
雨 風:南2m 気温:2℃
【海況】
若潮 下げ8分~干潮~上げ1分 波:0.5m 濁り&うねり
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506+RCS2508
ライン:PE0.6号+フロロ2号,PE0.8号+フロロ3号
【釣果】
ムラソイ 約20cm
※リリース
あなたにおススメの記事
関連記事