ルビアス入魂!

timon

2009年01月27日 00:17

ここ最近、週末になると決まって天候が悪い。
基本的に土日しか釣りに行くことができない自分にとってこれほど酷なことはない(泣
24日 PM5:00〜6:00
いつものポイントに立つと底まで見えるくらいのクリア。風は強いが波は全くといっていいほどない。
時折、雪の猛攻をうけながらキャストし続けるもノーバイト。
まるで生命反応がなかった。

25日 PM8:00〜10:30
何時もの夕マズメを狙った釣行に対し、少し時間をずらしてみた。

左側のテトラに入る。
ポイントに立つといい感じに波立っている(^^)しかし潮は昨日と同じくスケスケのクリア(^^;

ワンダーで表層から探るも反応なし。
徐々にレンジを下げるもだめ・・・かと思いきや違和感アリ!「よしっ!」とフッキングをかますと根掛かり(^^;
バッチリ掛かったみたいでシャクってもなかなか外れない(TOT)
仕方ないので手にラインを巻きつけて引っ張る・・・・・・外れた!!スナップの手前が擦れていたのでカットして結び直す。

場所移動。いつものポイントへ。
足元の沈みテトラからときどきちびメバルがライズしているが
活性はそれほど高くはないようなのでリフト&フォールでせめる・・・さわってもこない。

つぎ、沖にある根の上を通すようにリトリーブ・・・「ゴゴンッ」おっいるいる(^^)
再度おなじコースへ・・・反応なし。カラーを変えてもう一度・・・触ってはくるが乗らず。
どうも今シーズンは渋いようでバイトはあるもののなかなかフッキングしない。昨シーズンはここで爆釣したのになあ〜

再び移動。
今度のポイントは前から気になってはいたが初めて入るポイント。
沖に根が確認できる。そこがヒットコースだと考えながら根の向こうへキャスト。が、予想以上に流れが強くワンダーが流される。
すこし早めにリールを巻くと「ゴンッ、ゴンッ、ジィーー」一瞬何が起きたのか分からず合わせが遅れる。
張っていたラインテンションが、いっきに「フワッ」と軽くなった。チヌか?ん〜修行が足りませんなあ。でも居るのは分かった。

立ち位置をかえ再度キャスト。
地形がよく分からないので早めのカウントでフォール。
中層リトリーブ(のつもり)で「ゴンッ」今度はしっかり合わせるとのった!!
底に突っ込もうとするときドラグがチリとなっている。結構引いてるな〜(^^)
足元まで来たので抜き上げる。

そんなに大きくないけど満足のいく23cmのメバル(^^)ルビアス入魂完了!!
次のキャストでも掛かったが抜き上げ寸前でバレた。まあいいや1匹でたので撤収。

しかしこのポイント、足場が悪いせいか人がいるのを見かけないが中々良さそうだ( ̄ー+ ̄)

肝心なルビアスですが、さすがイグジストの心臓部なだけあって感度抜群、そして巻き心地が軽いっ!!トラブルも発生せずストレスなく釣りができました。前がカルディアだったのでちょっとオーバーな感想だと思いますが納得のいくリール!(耐久性はわかりませんが・・・



【釣果】
メバル 23cm (ワンダー60KLMSクリアー)

あなたにおススメの記事
関連記事
Re: