2009年11月15日
想像力 〜イメージする力〜
13日(Fri)学校帰り、ホーム近辺を視察・・・濁りはとれてないが波はおさまってる。今夜を逃すと、向こう一週間は出撃不可かも?なので出てみた。
午後11時40分、現場到着。予報では南風が強いとのことだったが、然程でもない。早速タックルを準備するが、またしても前回同様の失態を演じるil||li _| ̄|○ il||l ・・・電池を替える為にバックから出したヘッドライトを忘れたorz 街灯の僅かな光をもらい、目を凝らしながらタックル準備完了(汗
ポイントに入ると、夕方立ち寄った時よりもウネってる。今夜は来る者は拒まずスタイル。何でもカモーン!と、SIN-ZO BAIT 2inchをキャスト。微風のアシストをうけいつもより飛んでいる。が、お魚からの反応は全く無し(^^; 3inchに変え数投後、リフトさせた時に明確なアタリ。SIN-ZO を手に取り携帯の待受け画面を翳すと、尻尾にしっかりと歯形が残ってる。俄然テンションアップ(^^) もう一度周辺を探る。・・・フォールで重みが乗った?一応合わせるとあまり引かないがヒット♪

ガッシーちゃん(^^)♪こんな日でもしっかりとお魚さんは顔を出してくれる。まだ続けても良さげだが、つまらん事故を起こしたくないので眠くなる前に撤収。ほんの小一時間程度の釣行だったが、今日は来て良かった。
眠れないので、ひと言追加。
自分は、魚狙いにはSIN-ZO BAITを多用している。そして何かしら魚からの反応があることが多い。ルアーフィッシングを始めた頃は正直、海中でルアー(ワーム等)がどんな動きをしているかなんて全然イメージできなかった。当然ロストも多発。ほぼ毎回の釣行で海を汚していたも同然だった。しかし、このSIN-ZO BAITに出会ってから、だんだんとイメージする力(想像力)がついてきたと思う。ボトムで沈み根に触ったり、ちょんちょんとシャクって中層に漂わせたり・・・レンジというものが解ってきた。釣果となっても表れてくれた。そして、他のルアー(餌木等も)にもその想像力を活かしつつ、新しく知った釣れ方をSIN-ZO BAITにも応用する。SIN-ZO BAITを多用している理由は、ただ『釣れるから』だけではない。ルアーフィッシングに最も重要(自分は思う)な想像力のアップために使っているつもりだ。
まぁ偉そうなコト書いて(夜中なんで勘弁してください^^;)まだまだ優秀なルアーたちに釣らせてもらっているだけだけど、少しずつ、そしていつかは自分の力で魚をかけてみたい。
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506
ライン:DUEL SMOOTH エギング0.8号+フロロ2号
【釣果】
カサゴ 1
ポイントに入ると、夕方立ち寄った時よりもウネってる。今夜は来る者は拒まずスタイル。何でもカモーン!と、SIN-ZO BAIT 2inchをキャスト。微風のアシストをうけいつもより飛んでいる。が、お魚からの反応は全く無し(^^; 3inchに変え数投後、リフトさせた時に明確なアタリ。SIN-ZO を手に取り携帯の待受け画面を翳すと、尻尾にしっかりと歯形が残ってる。俄然テンションアップ(^^) もう一度周辺を探る。・・・フォールで重みが乗った?一応合わせるとあまり引かないがヒット♪
ガッシーちゃん(^^)♪こんな日でもしっかりとお魚さんは顔を出してくれる。まだ続けても良さげだが、つまらん事故を起こしたくないので眠くなる前に撤収。ほんの小一時間程度の釣行だったが、今日は来て良かった。
眠れないので、ひと言追加。
自分は、魚狙いにはSIN-ZO BAITを多用している。そして何かしら魚からの反応があることが多い。ルアーフィッシングを始めた頃は正直、海中でルアー(ワーム等)がどんな動きをしているかなんて全然イメージできなかった。当然ロストも多発。ほぼ毎回の釣行で海を汚していたも同然だった。しかし、このSIN-ZO BAITに出会ってから、だんだんとイメージする力(想像力)がついてきたと思う。ボトムで沈み根に触ったり、ちょんちょんとシャクって中層に漂わせたり・・・レンジというものが解ってきた。釣果となっても表れてくれた。そして、他のルアー(餌木等も)にもその想像力を活かしつつ、新しく知った釣れ方をSIN-ZO BAITにも応用する。SIN-ZO BAITを多用している理由は、ただ『釣れるから』だけではない。ルアーフィッシングに最も重要(自分は思う)な想像力のアップために使っているつもりだ。
まぁ偉そうなコト書いて(夜中なんで勘弁してください^^;)まだまだ優秀なルアーたちに釣らせてもらっているだけだけど、少しずつ、そしていつかは自分の力で魚をかけてみたい。
【タックル】
ロッド:SHIMANO SoaRe OCEA S706ULT
リール:Daiwa LUVIAS 2506
ライン:DUEL SMOOTH エギング0.8号+フロロ2号
【釣果】
カサゴ 1
Posted by timon at 01:26│Comments(4)
│釣 〈根魚〉
この記事へのコメント
おはようございます。
私が予報見て諦めて呑んだくれてる頃に頑張っておられたんですね(A^^;
ああ、釣りに行きたくなってきたなぁ…
SIN-ZO BAITは秀逸なアクションだけじゃなく、
他のルアーに比べて水中の挙動やどこにあるか分かりやすい。
それがいつの間にかイメージする力を養ってくれるんですかね。
私も使い込みだしてから、他のルアーやエギのロストが目に見えて減りました。
私が予報見て諦めて呑んだくれてる頃に頑張っておられたんですね(A^^;
ああ、釣りに行きたくなってきたなぁ…
SIN-ZO BAITは秀逸なアクションだけじゃなく、
他のルアーに比べて水中の挙動やどこにあるか分かりやすい。
それがいつの間にかイメージする力を養ってくれるんですかね。
私も使い込みだしてから、他のルアーやエギのロストが目に見えて減りました。
Posted by つ at 2009年11月15日 09:12
つ さん>
こんにちは。
確かに予報では行く気になるような感じではなかったですねぇ(^^;
悪天候が続きそうですが、次はいつ出れるのやら・・・。このままイカが終わらないことを祈ります。
最初は、「SIN-ZO BAIT?何じゃそりゃ。 ワームにしては高くないか?・・・でも、簡単に釣れるらしい!・・・ヨシ、買ってみるか!」てな感じで使ってみたんですが、今となっては外せない戦力になりました。自分もロスト数が減ったんですが、誤ってロストしたときも『ロストした理由』が解るようになったのは大きな収穫です。
こんにちは。
確かに予報では行く気になるような感じではなかったですねぇ(^^;
悪天候が続きそうですが、次はいつ出れるのやら・・・。このままイカが終わらないことを祈ります。
最初は、「SIN-ZO BAIT?何じゃそりゃ。 ワームにしては高くないか?・・・でも、簡単に釣れるらしい!・・・ヨシ、買ってみるか!」てな感じで使ってみたんですが、今となっては外せない戦力になりました。自分もロスト数が減ったんですが、誤ってロストしたときも『ロストした理由』が解るようになったのは大きな収穫です。
Posted by timon
at 2009年11月15日 13:39

こんばんは^^
私も想像力はルアーフィッシィングにおいて一番重要なものだと思います!
水中でルアーがどんな感じで泳いでいるかと思いながらリールを巻き巻きするだけで、釣果は全然違うと!
ただ、最近は大物が釣れた時の事ばかり想像しながら釣りしてます(笑
私も想像力はルアーフィッシィングにおいて一番重要なものだと思います!
水中でルアーがどんな感じで泳いでいるかと思いながらリールを巻き巻きするだけで、釣果は全然違うと!
ただ、最近は大物が釣れた時の事ばかり想像しながら釣りしてます(笑
Posted by enzo at 2009年11月15日 20:06
enzo さん>
こんばんは。
水中での様子が、なんとなく解るようになってからは、釣果がなくともルアー動かしてるだけで楽しくなってきました(^^)モチロン、イメージ通りそれで魚が掛かってくれた時は嬉しさの度合いが違いますね♪
大物はあんまり釣ったコトないだけに、イメージする事はやたらと多くなりますねぇ・・・(ToT)
こんばんは。
水中での様子が、なんとなく解るようになってからは、釣果がなくともルアー動かしてるだけで楽しくなってきました(^^)モチロン、イメージ通りそれで魚が掛かってくれた時は嬉しさの度合いが違いますね♪
大物はあんまり釣ったコトないだけに、イメージする事はやたらと多くなりますねぇ・・・(ToT)
Posted by timon at 2009年11月15日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。